環境構成の研修で考えた2つのこと

 

こんばんは。

今日も毎月お邪魔している保育園での研修でした。

ここでの研修は私が話をするというよりは、

先生方がお話をされて、私が感じたことを語るということでした。

 

とにかく保育園における環境構成のことを、いろいろな角度から考えるという研修を

毎月しています。今日は、1つの区切りの回でしたが、

そこで感じたこと、お話ししたことをここでもちょっとだけ共有しようと思います。

 

 

*いつものことですが「え〜」とか「あ〜」が目立ちます。ご容赦ください(笑)

保育者支援ネットワーク「保育のみかた」運営責任者

博士(教育学)

保育コンサルタント

園庭づくりコーディネーター

[著書]

『ワクワクドキドキ園庭づくり』(ぎょうせい)

『遊びの復権』(共著)(おうみ学術出版会)

保育者と保護者の「相互支援」と「学び合い」の場

〒520-0026 滋賀県 大津市 桜野町2丁目4-7-517 

Mail: daihyo@studioflap.or.jp