NEWS新着情報
お知らせ
【勉強会】最終回のお知らせ
9月から始めた勉強会も早いもので最終回となりました。 最終回だからといって、初めての方が参加しちゃいけないわけではありません。 初めての方も、2回目の方も、(ほぼ)皆勤の方も、 みんなで保育...もっと読む
ブログ
学会に参加してきました
こんにちは。 今日はちょっと雑談です。 昨日学会に行ってきたのですが、そこで少し興味深い話を聞いてきました。 保育者の配置を緩やかにする(ゆとりを持たせる)と保育者のメンタリティがどう変...もっと読む
保育コラム
『驚くべき学びの世界』を読んで
(1)はじめに レッジョ・エミリアの展覧会を描いた『驚くべき学びの世界』を読んだ。これまでレッジョに限らず、モンテッソーリやシュタイナーなど、教育手法や体系化されたものにはあえてあまり没...もっと読む
子育ちコラム保育コラム
乳児園庭を考えた
今週は2つの園で研修会の講師を担当させていただいた。私の関心ど真ん中である園庭のことを考える研修であった。特に、どちらの園にも素敵な乳児園庭があり、それも非常に工夫が為されている園庭であっ...もっと読む
ブログ
今日から実践!かんたんリラックス法
昨日のサイトへの訪問者数が過去最低くらいのレベルで少なかった(笑)それはそれで仕方がないことなのだが、年度末ということもあり、Twitterを見ていても疲れている人がとても多い気がする。私...もっと読む
保育コラム
昨日の講演会より〜園庭づくり
昨日はある公立幼稚園で園庭づくりに関する講演をさせていただきた。ちょっと勘違いをしていて、園内研だと思って訪問したので、お客さんがずらっと並んでいた時には少々慌てたが…ちょっと前に公園で使...もっと読む
BBSみんなの掲示板
何でも相談室
人間関係あれこれ相談室
保護者とのコミュニケーション 1 2
ABOUT「保育のみかた」について
みなさん、こんにちは。
「保育のみかた」に遊びにきていただいて、ありがとうございます。
みんなは、お仕事で迷ったり、悩んだりした時にどうしてる?
ちょっとしたヒントが欲しい時、誰に相談する?
このサイトの最大の目的は、
「先生方がつながっていくサイト」
となることです。
せっかくの出会い、せっかくの学びが広がって、
少しずつ、ゆっくりと幸せな保育につながっていけばいいなと思っています。
いろんなことをおしゃべりしながら,
学びにつながったら嬉しいです♪