生活をルーティーン化すると楽になる

日々の生活にあるルーティーンを見直す

 

 

おはようございます🤗

 

1週間ほど前に「習慣化・システム化」ということを

書きましたが、その具体的な手法の1つが

「生活のルーティーン化」だと思います。

 

皆さんは、1日の中でルーティーン化されていること

ってありますか?

例えば、朝起きたらお湯を沸かしてコーヒーを淹れるとか?

お風呂に入ったら、まずは湯船に浸かるとか?

風呂上がりにはストレッチをするとか?

 

24時間をどう使うか?

って、そのまま人生のクオリティだと思います。

その中で、毎日1つ1つやることに頭を使っていたら

効率が悪いですよね。

毎日やることに関しては完全にルーティーン化して

しまった方が無駄に頭を使う必要がないから楽です。

エネルギーを残しておくことができます。

 

何も考えなくてもパターンでこなしてしまう

ルーティーンがどれだけあるか?

これは結構人生の質を左右する大切なこと。

のはずですが、あんまり考えていないっていうのが

実際のところではないでしょうか?

 

ルーティーンの鬼といえばプロ野球のイチローさん。

ホームゲームの時は、必ず夫人が作った

カレーを食べてからグランドに向かっていたというのは

有名な話です。

それを10年以上繰り返していたということですから、

奥様にとってもカレー作りはルーティーンだったのでしょうね。

 

バッターボックスに向かうときも

あらゆる動作がルーティーン化していました。

 

イチロー選手のルーティーンが多い理由として、

一説では

同じ動作を繰り返すことで不確定要素を減らせるから。

また、イレギュラーなことで気分の変動を生み出す要素を

取り除くことができると考えていたようです。

 

あと、これは私の朧げな記憶ですが、

ルーティーン化しておくと、

自分の調子がおかしいとか、

いつもと違うなっていうのが分かりやすい

ということもどこかでおっしゃっていた気がします。

なるほどなぁ🤔

 

では、私のルーティーンは何か?というと…

 

・朝起きたら白湯を飲みながらこのブログを書く

・職場に向かうバス・電車の中では仕事をする

・アウトプットの仕事は午前中に

・風呂の中では本を読む

 

などがありますが、他にも色々とあります。

質の高い決め事を意識的に作っておくということで

人生の質も上げてみませんか?

 

もしよかったら、

皆さんもご自身のルーティーンを再チェックして、

追加できそうなルーティーンがないか考えてみましょう!

パターン化できたら楽だなってことは、

楽しちゃいましょ😋

 

 

では、今日も元気にいってらっしゃい👋

 

 

(画像:高島屋オンラインショップ👉https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/story/food/FA19126/)

保育者支援ネットワーク「保育のみかた」運営責任者

博士(教育学)

保育コンサルタント

園庭づくりコーディネーター

[著書]

『ワクワクドキドキ園庭づくり』(ぎょうせい)

『遊びの復権』(共著)(おうみ学術出版会)

保育者の「相互支援」と「学び合い」の場

〒524-0102 滋賀県 守山市 水保町1461-34 

Mail: daihyo@studioflap.or.jp