保育室の整理整頓

  • 作成者
    トピック
  • #845
    マーシー
    キーマスター

    あんまり掲示物が多すぎるのもごちゃごちゃするけど,

    殺風景なのはあかんし…

    保育室の整理,どうしたらいいかわからないんです。

    って話を若手の先生から聞きました。

     

    先輩の先生も,もうちょっと上手くやろうよ〜

    と思うけど,あんまりはっきりとは言えないなんてこともあるしね。

     

    みなさんのところはいかがですか?

    整理整頓の工夫,どうしてますか?

     

okumi
参加者

保育室や職員室、廊下やテラス、玄関など、どうして整理整頓する方がいいのかな?

若い頃、 明日の研究会でたくさんの人が来るから、みんなで掃除しましょう。 と、上の先生に言われて、子どもも職員も隅々まで掃除をしたことがありました。いい格好したいのか?いつも通りじゃダメなのか?必要なものまで隠したり、異常なまでの壁面装飾意味あるの?などと悪態ついていたのです。

だから今こそ言いたい! お客さんが来るから掃除をする をやめるキャンペーン!

汚いのを良しとするのではなく、普段からいつでも見てもらえる環境にするということ。整理整頓は、仕事の効率にも、子どもの生活環境にも、危機管理の面からもどういう効果があるのか。

みなさんは、どう思いますか?

マーシー
キーマスター

>piyopiyo先生

私も片付けは苦手なので,どうコメントして良いのか分からず,
他力本願で他の先生のコメントをお待ちしていたのですが…笑

片付けって構造化が大事みたいなこと言いますよね.

ちょっと参考になるかもしれない資料をHPで見つけたので,
近いうちにコラムでアップしますね.

マーシー
キーマスター

>okkumi先生

壁面が育つってほんとに素敵ですね.
そう考えると,保育室が育つ,園庭が育つって視点が成り立つんですよね,たぶん.

そういう視点でまわりを見ると,違う見方ができそうな気が…

piyopiyo
参加者

整理整頓、、とは違うかもしれませんが
子どもの遊んだ後片付けがうまくいきません。
片付け方がわかりにくいのか、遊び方がわかりにくいのか。
こちらが思ってもない遊び方をしていることもあり、
例えばお店屋さんごっこでは、物がぐちゃぐちゃに置かれている、、、など。子どもによって気にしたり、気にならなかったり😞

遊びの中で一緒に整えて行くことができるのが理想的ですが、うまくできず、
保育後にちょっと綺麗にしてみたり、新しく並べ直してみたりしています。

どういうやり方が良いのか、どうしたら子どもたちの気付きにもつながるのか、コツなどあるのでしょうか、、

akaringo
参加者

壁面が育つ、ステキです!
先生が一人で作り上げないといけない訳ではないということですね。
きっと、壁面を作るのが得意な先生ばかりではないと思うので、こどもたちと作っていくというは面白そうです。

メルカリで壁面製作が売られているのを知ったとき、苦労している先生も多いんだなぁ‥と感じました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全8件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。