こんにちは 🙂
近年の園内研でとにかくおススメしているのは
園庭をみんなで考えるということです。
今日はそんなお話をお届けしたいと思います。
「保育の質」「こどもの主体的な活動」「こどもの人権」
「デジタル時代の課題」など、多岐にわたるテーマで
講演や研修の依頼を受けますが、どのテーマにおいても
園庭を考えることが入口になるので、
そういうおススメをしているわけです。
本来有料で(笑)お話をしている内容を、
今日はこっそりとお知らせしてしまいます。
って、そんなに偉そうな話ではありませんが…
園庭を入口にすると何が起こるのか?
詳しくは音声でお聞きください。
それでは、また 😆