登ったら「降りる」よね〜 2021年10月5日 こんにちは🤗 今日も昨日に引き続き 「登る」にまつわる話で 「降りる」話をしました 途中からは「飛び降りる」とか「飛ぶ」みたいな 話になっちゃいましたけど よかったらお付き合いください. 先生方...もっと読む
「登る」って楽しいですよね? 2021年10月4日 こんにちは☀️ 今日は「登る」っていう行為にまつわるお話をさせてもらいました きっかけは掲示板「園庭環境のおしゃべり」でのokumi先生とのおしゃべり 登るってどんな行為なんでしょうかね? 私...もっと読む
雑談って大切!-ミドルリーダー向けコラム③ 2021年10月3日 こんにちは😋 どんな日曜日をお過ごしですか? 今日もミドルリーダー企画 第3弾 「おしゃべりって大切なんよ」 ってお話しです. この写真みたいに 意味とか要らないんです オチとか,意味とかなしのお...もっと読む
どうやって見守る?-ミドルリーダー向けコラム② 2021年10月2日 こんにちは🤗 ミドルリーダー企画第2弾 どうやって見守る? というお話をしました. 口を出したいけど 多分いまは見守った方が良いなんて時もあります. あまりいちいち口を出すわけにいかないけど. かと...もっと読む
経験を伝える-ミドルリーダー向けコラム① 2021年10月1日 こんにちは😋 今日から10月ですね いかがお過ごしでしょうか? 今日から新企画 ミドルリーダー向けコラム を開始です! 今日は「経験を伝える!」という テーマでお話ししています. 経験を伝える...もっと読む
「こうするべき」は全部疑っちゃおう!-若手向けコラム⑨ 2021年9月30日 こんにちは 今日は若手向けコラムもひと段落の回です. 別に最終回ではないですが, 明日から新企画をするので, 次に若手の先生にメッセージを送るのは 遠い先のことになるかもしれません. 今日は 「こうするべき」は疑っ...もっと読む
とにかくやってみよう!-若手向けコラム⑧ 2021年9月29日 こんにちは🤗 今日も若手向けコラムの配信です😄 ぐちゃぐちゃ言わんと とりあえずやってみなはれ という私が新人の時にいただいた 宝石のような言葉を若手の先生方に送ります by マー...もっと読む
スマホ育児って実際どうなん? 2021年9月28日 こんにちは☀️ 保護者と話すときのための ちょっとした情報シリーズです 今日は スマホ育児って何であかんの? って話です 良し悪しを言い出すと 大体いろんな意見があって当然なので 私自...もっと読む
【遊びを育てる】予想外をデザインする 2021年9月27日 こんにちは :-) 今日は久しぶりに 【遊びを育てる】シリーズです 子どもたちの遊びは予想外の出来事によって 展開すると言えそうです 予想外を予想して, 園庭の中にデザインすることが 保育者に求められていることの...もっと読む
【若手向けコラム⑦】考える力が育つ魔法の習慣 2021年9月26日 こんにちは💖 今日も若手の先生に向けてのコラムです! 考える力が育つための 魔法の習慣の話をしました 魔法の習慣なんて言うと 楽をして考える力が身に付く みたいなイメージを持っちゃうかもしれませんが ...もっと読む