スマホ育児って実際どうなん? 2021年9月28日 こんにちは☀️ 保護者と話すときのための ちょっとした情報シリーズです 今日は スマホ育児って何であかんの? って話です 良し悪しを言い出すと 大体いろんな意見があって当然なので 私自...もっと読む
【遊びを育てる】予想外をデザインする 2021年9月27日 こんにちは :-) 今日は久しぶりに 【遊びを育てる】シリーズです 子どもたちの遊びは予想外の出来事によって 展開すると言えそうです 予想外を予想して, 園庭の中にデザインすることが 保育者に求められていることの...もっと読む
【若手向けコラム⑦】考える力が育つ魔法の習慣 2021年9月26日 こんにちは💖 今日も若手の先生に向けてのコラムです! 考える力が育つための 魔法の習慣の話をしました 魔法の習慣なんて言うと 楽をして考える力が身に付く みたいなイメージを持っちゃうかもしれませんが ...もっと読む
本当の意味で頭の良い人とは? 2021年9月25日 こんにちは😋 今日は ある科学者のお話です。 保育だけでなく, 専門家としての 心構えを教えてくれる 貴重な言葉です。 音声をお聞きいただいてから 文章を読んでいただいても結構ですし, 下記のU...もっと読む
【若手向けコラム⑥】選択肢を疑うべし! 2021年9月24日 こんにちは🙌 昨日に引き続き 若手の先生向けに お話をさせてもらいました 考える力 を育てるための第2の工夫 選択肢を疑う です もしかしたら 若手から抜け出したような先生 中堅と呼ば...もっと読む
【若手向けコラム⑤】選択肢を持つべし! 2021年9月23日 こんにちは👋 久しぶりに 若手の先生向けに お話ししました 21世紀型の保育を考えた際に 保育者にとって大切なことは 「考える力」 を伸ばすことです👆 その第一歩目の話をしました&...もっと読む
後悔すると分かっていても… 2021年9月22日 こんにちは :-) 今日も昨日に引き続き 佐藤忠良さんの言葉から 話を展開させてもらいました。 いろんな選択肢があり, どれをやったらいいかわからないことがある。 だけど,自分にできることは ベストを尽くすこと ...もっと読む
手は口ほどにものを言う 2021年9月21日 こんにちは☀️ みなさん, 佐藤忠良という彫刻家 安野光雅という画家・絵本作家 をご存知でしょうか? 今日はその方達の著書 『若き芸術家たちへ〜ねがいは「普通」』 から話を展開してみました。...もっと読む
妊婦さんから始まる子育て 2021年9月20日 こんにちは😋 昨日お話したお母さんを助けたいプロジェクトの 続きの話をご紹介🤱 先生方のアドバイス, お待ちしております♪ by マーシー...もっと読む
お母さんたちを助けたい 2021年9月19日 こんにちは😋 2コロの副反応から徐々に回復しつつあります :-P いやぁ,なかなかしんどかったですが, 長く続くわけではないと思えたので, なんとか堪えることができました🤗 さて,今日...もっと読む