同じ船に乗っているはずの仲間に敵意向けられたらどうする?😱

おはようございます☀️

今日のお目覚めはいかがでしたでしょうか?

 

ここ最近、ちょっとコラム投稿ができていません。

その辺りのことも少しお話したいと思いますが、

週末まではコラムは難しいかもしれません。

申し訳ありません。

 

昨日の記事でも書きましたが、

自分のリソースを

どこに?どうやって注ぐか?

をここ数日考えています。

 

いま「仲間と共に目標に向かって進むこと」の大切さを

嫌というほどに実感しています。

 

同じ船に乗っている人間同士が敵対すると

そのストレスたるや本当に尋常じゃないですよね。

こっちはそのつもりはなくても、

大きな勘違いをされ、

敵意剥き出しで攻撃をされ、

その船の中にいる誰も信用ができなくなるような経験をしています。

 

 

そんな時にどうするか?

 

逃げます💨💨💨💨💨

ダッシュで逃げます🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

 

ということで、

自分が何をするべきか?

何をしたいのか?

を考える時間をしっかりとって

そちらにリソースを注ぐことをしていこうと思います。

 

人生は短いですから

信頼し合いながら仕事を一緒に作っていける仲間と

社会を良くするため、

子どもたちが毎日笑顔で暮らせるように、

そして、子どもたちの将来に向けたプレゼントが

できるように自分のエネルギーも時間も使いたいと思っています。

 

いま信頼している仲間はもちろんのこと、

これから一緒にやっていける仲間も探しながら、

面白いこと

新しいことをやっていきたいです。

 

表向きはピンチの真っ只中にいます。

ストレスフルな毎日にゲンナリしています。

来週はたぶんえぐい1週間になります。

 

でも、それは神様がくれたチャンスです。

いままでも10年おきくらいにこういう機会がありましたが、

その都度、新しい世界を見つけてステップアップしてきました。

 

今回もこれを活かして、

人生をより密度の濃いものにしていく。

ここでも、その様子をお伝えしていけたらと思っています。

 

今日も元気にいってらっしゃい👋

保育者支援ネットワーク「保育のみかた」運営責任者

博士(教育学)

保育コンサルタント

園庭づくりコーディネーター

[著書]

『ワクワクドキドキ園庭づくり』(ぎょうせい)

『遊びの復権』(共著)(おうみ学術出版会)

保育者の「相互支援」と「学び合い」の場

〒524-0102 滋賀県 守山市 水保町1461-34 

Mail: daihyo@studioflap.or.jp