フォーラムへの返信

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
izumis
キーマスター

キャラクター遊びは、子どもたちの発達にあまりいい影響を与えないのでしょうか。

私の幼児期はセーラームーンがブームでした。
あるキャラクターに変身することを楽しんでいたはず。
幼稚園で友達と手作りで髪型を作ったり、色付きのビニールでお洋服を作ったり、
それらをみにまとい、音楽に合わせて踊っていました。
男の子には花吹雪してもらうなど自分たちで役割を作って遊んでいたのを覚えています。

戦いごっこに発展したかは覚えていませんが、
でも、その要素のある物語なのできっとしていたのではないかと思います。

攻撃的なシーンの再現につながることも考えると、
やはり、ネガティブなことなのでしょうか。。

もし、それがよくない場合は、どのように工夫されているのかなど教えてください!

izumis
キーマスター

個人的に気をつけてることはありますが、
正直、どこまでが許されるのか分かりません‥
最近、イメチェンで毛染めをしたのですが、
上司の後押しが強かったことを覚えています。
また、染めたことに気づいてくれて、
それを伝えてくれた時は嬉しかったですし安心もしました!

返信先: 自己紹介 #1010
izumis
キーマスター

初めまして!
事務局の izumisです🌸

これまで、小学校低学年を対象に運動遊び教室のコーチとして活動し、最近では、当ホームページの運営に携わっています。

普段は、小さな町にあるスポーツクラブで、地域の方々と一緒に、
体力や健康づくり、生涯を通してスポーツに親しむ場所づくり等をしております。

私は保育者ではありませんが、これまでの経験から保育者の皆様と共有できる部分もあると思っております。

皆様からたくさん学び、私自身「もっと成長したい!」
そんな思いで日々すごしております。

これから、どうぞ宜しくお願いいたします。

出身地 沖縄県
好 物 納豆・梅干し・たくあん
趣 味 サイクリング・読書
資 格 幼児体育指導者2級
   (体育や運動遊びを「たのしく」「わかりやすく」「安全に」指導できます)
    健康運動実践指導者
   (健康づくりを目的とした運動を安全かつ効果的に実践指導できます)

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)