【遊びを育てる】(2)ものの活用

こんにちは。お盆休みですが、皆さんいかがお過ごしですか?

大量の雨が降っている地域も広範囲にわたっているようです。

くれぐれも安全にお過ごしください!

 

さて、今日は遊びを育てる具体的な方法を1つ提案します。

 

それはものを活用するということです。

なんだ、そんなことと思われるかもしれませんが、これってちょっと忘れられている可能性があります。

最近は砂場でもスコップが10個くらい、ペットボトルが10本くらいしかないような砂場も少なくありません。

これではすぐに飽きてしまいます。

1つずつのアイテムの数もそうですが、アイテムの種類も豊富にしたいです。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

保育者支援ネットワーク「保育のみかた」運営責任者

博士(教育学)

保育コンサルタント

園庭づくりコーディネーター

[著書]

『ワクワクドキドキ園庭づくり』(ぎょうせい)

『遊びの復権』(共著)(おうみ学術出版会)

保育者の「相互支援」と「学び合い」の場

〒524-0102 滋賀県 守山市 水保町1461-34 

Mail: daihyo@studioflap.or.jp