ゲームチェンジとルール

フランスやデンマークといった欧米の国々がいち早くルールを変え始めている…

(画像:Yahoo!ニュースより

 

 

 

今朝のニュースで

フランスがマスク規制の撤廃を始めた

というニュースを目にしました。

 

フランスの1日の感染者数は

10日ほど前までは50万人に迫ろうとしていたし、

いまでも毎日20万人前後を推移しているんですよ。

(参考 NHK特設サイト

ですけど、

重症者数が減っているから、

社会機能は維持できると判断した

とのことでした。

 

こういう

根拠を持った独自の判断

ができるということが大切。

 

ルールを決めたやつが強い

ということをわかっている。

 

日本は誰かが決めたルールに従う

ことばっかり考えて

上の人の顔色と

横の人の様子ばかりを

伺っているから、

いろんなことが後手に回る。

 

今朝のブログで

ゲームチェンジという言葉を使いましたが、

ゲームを作っているのは

ルールを決めた人(国・組織)なんです。

 

可能な限りの根拠を持って

ルールを決めていくことができること。

 

もちろん、それは簡単なことじゃないけど、

やろうとして頭を使い始めることが

大切なんじゃないだろうか?

と思った日曜日の朝の出来事。

 

では、引き続き素敵な日曜日を👋

 

 

保育者支援ネットワーク「保育のみかた」運営責任者

博士(教育学)

保育コンサルタント

園庭づくりコーディネーター

[著書]

『ワクワクドキドキ園庭づくり』(ぎょうせい)

『遊びの復権』(共著)(おうみ学術出版会)

保育者の「相互支援」と「学び合い」の場

〒524-0102 滋賀県 守山市 水保町1461-34 

Mail: daihyo@studioflap.or.jp