幼児期には自己コントロール力を

こんにちは. みなさま,秋真っ盛りですが,いかがお過ごしでしょうか? 今日は久しぶりに子育ちコラムの配信をしようかなと思います. 今週は保護者の皆様とお出会いして,お話をさせていただく機会が2回ほどありました. 最初の園では,通常は黙ったままになることが多い質疑応答タイムにいくつか質問をしてくださったり, 2つ目の園では座談会タイムを設けてくださったのですが,7〜8名の方が参...もっと読む

子ども主体の行事運営を考える

こんにちは。 先日、運動会のやり方を見直してみては? という内容を配信したところ、 結構反響をいただきました。 閲覧数も他のページと比べて多い感じがします。 運動会のあり方に疑問を持っている人が多いのか? 話題がタイムリーだからなのか? さて、施設によって呼び名はいろいろだと思いますが、 これからも制作活動の展覧会や劇などの発表会、音楽系の発表会など、 さまざまな行事...もっと読む

【勉強会】第1回のテーマ

こんにちは. 10月28日から開始する保育者対象の勉強会の第1回目のテーマを決めましたので, ここでご報告させていただきます. テーマ 子ども主体の保育とは? という話をみんなで考えたいと思います. 流れとしては,以下のイメージです. (1)炭谷からの話題提供(10分くらい?) (2)グループに分かれてのおしゃべり(グループディスカッション) (3)共有 (4)さ...もっと読む

運動会のやり方を考え直す

こんにちは。 三連休はいかがお過ごしですか? ここ最近、運動会シーズンですね。 もう先生方の園は終わりましたか? 掲示板にご意見をいただいたことをきっかけにして、 ちょっと運動会についてお話をさせていただきました。 良かったらお聞きください。 👇運動会に関するご意見をいただいた掲示板はこちら。 https://studioflap.or.jp/for...もっと読む

【雑談】李禹煥さんの個展に行ってきました

こんにちは。 一気に気温が下がって数日経ちましたが、 みなさん体調を崩したりしていませんか? さて、今日は乃木坂にある国立新美術館で 国際的に高い評価をされている韓国出身で、 長く日本で活動をしている李禹煥氏の企画展に行ってきました。 https://www.nact.jp/  写真1 この作品はベルサイユ宮殿で展覧された 写真2 あえてぼかしていますが...もっと読む

イタリアの幼児教育に注目

こんにちは。 毎日秋晴れが続いていて、気持ち良い天気ですね。 皆さんはどんな毎日をお過ごしですか? 私は一応今日までが自宅療養ということですが、 熱は平熱が続いていて、喉の痛みが残っているくらいです。 もうほとんど回復と言って良い状態になっています。 基礎疾患がありますので、念の為無理なことはしていませんが、 少しずつ日常生活に復帰していこうと考えております。 ご心配をおか...もっと読む

[雑談]平和な国

こんばんは。 実は体調を崩しておりまして、 自宅内で隔離されております。 今週は職場にも行けず、気がついたら来週から講義が始まるのです。 夏休みの締めくくりとして、 良いのか悪いのか、かなり微妙なところです。 さて、今日は保育の話は一切ありませんので、 興味のない方はスキップしていただいた方がベターです。 政治的な話をここでする気はないのですが、昨日の国葬について ...もっと読む

「考える力」を鍛える3つのツール

こんにちは。 シルバーウィークの後半の三連休が始まりましたね。 初日は雨☔️ 皆さんは、どんな過ごし方をされますか? 私は晴耕雨読生活が大好き♪ 本当は朝から出かけようと思っていましたが、 こんな日は撮り貯めているNHKのドキュメンタリーを観たり、 本を読んだりして過ごすことにしました。 1)はじめに 昔、学生から 「もっと考えろと言われ...もっと読む

【勉強会】お知らせ(追記あり)

こんにちは。 明日から三連休ですか? 今週は1週間が短かったですね。 なんか、あっという間に終わっちゃいました。 さて、先日の勉強会の告知ですが、テキスト上では少し情報が足りなかったかなと思いますので、 若干修正したものを再度アップします。 修正部分は朱書きしております。 1)対象:幼稚園・保育園・こども園で働いている先生方(雇用形態は問わない)      *経験年数な...もっと読む

クレーマーとの時間を有意義にする

こんにちは。 一気に秋ですねぇ🍁 って、昨日も書いた気がするが…笑 今朝は寒くて目が覚めました。 さて、今日はクレーマーというか、 意見(文句?愚痴?)を言ってくる人をどうにか活かせないものか? というお話です。 どの園でも、ちょっと意見を言ってくる人がいたり、 自分の家での愚痴を延々とおしゃべりしたり、 「それは園に言われても知らんわ...もっと読む
Page Top