春までに読みたい本のご紹介 2022年1月9日 寒い日は静かに読書でもいかが? こんにちは😋 今朝ブログではおすすめのYouTubeチャンネルを お伝えしましたが, 午後は本をご紹介しますね 1. ありのままがあるところ 福森伸 [内容](一部引用) できないことは、しなくていい。 世界から注目を集める知的障がい者施設「しょうぶ学園」の考え方とは。 鹿児島県にある「しょうぶ学園」は1973年に誕生し...もっと読む
人生を豊かにする…かもしれない? 2022年1月9日 皆様の開運を祈念して おはようございます☀️ 三連休,いかがお過ごしですか? やることないわぁ という方は少ないと思いますが… ちょっとした暇つぶしをお求めの方に 今日はプレゼントを💖 わたし,最近, 岡田斗司夫さんという方のYouTubeチャンネルを 視聴しています💻 以前からお名前だけは...もっと読む
ちょっと立て込んでおります🙇♂️ 2022年1月8日 今朝の朝焼け☀️ おはようございます😋 以前もちょっと書いていましたが, ここ数年取り掛かっていたプロジェクトが最終盤に入っていて その作業に日々追われております。 更新がなかなかできていませんが, しばしお待ちいただければと思います🙇♂️ あと数日… 追...もっと読む
Miles式琵琶湖一周ゲーム 2022年1月5日 ヘトヘトになるまで走り回る経験はとても大切 新年1回目のコラム配信です。 今日はいま流行しているMilesというアプリから着想を得た Miles方式の運動量増加作戦です。 この時期,持久走をやると思うんですね。 中には大好きで何周もする子もいれば, 嫌いで嫌々やっている子もいると思います。 よくある遊び方で双六にして, 園庭を10周したら1マス進めるみたいな方法...もっと読む
夕飯ダイエットしてみる? 2022年1月5日 👆食べ過ぎたお正月を一旦リセット🙆♂️ おはようございます😋 昨日,仕事始めで3コマの講義と会議1つを クリアしてヘトヘトのマーシーです(笑) 代わりというわけではないですが, 今日は講義はないので, 自分の仕事に力を注げそうです。 お正月に食べ過ぎたという方, 多い...もっと読む
睡眠の質を上げてコロナ対策‼️ 2022年1月4日 👆こういうものを食べるのは朝ご飯にしましょう(笑) おはようございます😋 先生方はもうしばらくはお休みでしょうか? 私は今日から講義再開です。 大学は春休みが長くとられている分 冬休みが大変短いですので, お正月はそれほど休んでいられないんです。 先生方はあと少し英気を養ってくださいませ🤗 コロナの感染状況も気...もっと読む
昨年末はこんな感じでした 2022年1月3日 家族で関門海峡を越えるのは初めての経験 おはようございます☀️ 無事に滋賀に戻ってまいりました😋 年末から家族で九州に行っておりました 我が家はいつも車中泊をしながら, あちこちに行くのが年中行事なのですが, コロナのこともあり, 最近はあまり行けていませんでした 子どもが大きくなり 次第にそれぞれの時間が増える...もっと読む
あけましておめでとうございます🎍 2022年1月2日 実父から送られてきた元旦の富士山の様子。こんな清々しい寅年にしましょう♪ 新年,あけましておめでとうございます🙇♂️ 昨年,この「保育のみかた」をスタートさせることができ, 先生方とともに学ぶ機会を創造できたことは 私にとって大変大きな成果でした。 今年はさらなる充実を目指して頑張りますので, 引き続き,ご愛顧のほ...もっと読む
年末年始はぜひお散歩を👣 2021年12月29日 こんにちは :-) 今日は本当に大切な基本中の基本 運動の大切さ について、なぜ運動が大切なのか?という話をしました。 身体を動かすことは スポーツに親しむために大事なわけじゃありません。 知的な人間 他者と仲良く暮らせる人間 といった土台になるのが運動なんです。 私の話を聞いて下さったことがある先生は 違和感のない話だと思いますが、 初めての方は?...もっと読む
今日からお休みですか? 2021年12月29日 おはようございます🤗 ここ最近の大雪は本当に大変でしたね☃️ 彦根で国道がストップした辺りは まさに私の勤務先のすぐ近く 今週は元々大学での仕事をなくして 外部での仕事を入れていたので 大学に行く予定がなかったのが 結果オーライでした😆 学生たちは大丈夫やろか? さて,一昨日,懇意にさせただいている認定こ...もっと読む