大切なのは習慣化・システム化 2022年1月17日 みんなが協力して学び合うシステムをどう作るか? おはようございます😋 昨日まで共通テストだった受験生の皆さん (が、これを読んでいることはないと思いますが…笑) お疲れ様でした。 でも、まだまだ休むわけにはいかなくて、 2次試験に向けた勉強がまだまだ続きますね。 まぁ、そんなものですから、 やり続けるしかないですね。 それにしてもトラブルの多い共通...もっと読む
[UG#45]明日から使える交渉術 2022年1月16日 おはようございます🤗 日曜日の朝、いかがお過ごしですか? まだ布団の中だったりする人も多いのかな? 今日は共通テストの2日目。 今日も頑張れ、受験生! さて、今日は過去に書いた記事の アップグレード情報を お届けしたいと思います。 結構読んでいただいている記事なんですが、 去年の9月9日に書いた 『最高の交渉ってどんなんだろうね?』 と...もっと読む
不登校という言葉がかける呪縛 2022年1月15日 *写真はイメージです こんにちは。 今日は共通テストが社会的なニュースかもしれません。 東大会場で受験生が刺されたというニュースも… とにかく受験生の皆さんには 本当に頑張ってもらいたいと心から祈っています。 さて、受験シーズン真っ只中ですが、 あえて問題提起をしたいと思っています。 それは 「学校に行く必要は本当にあるのだろうか?」 ということです。 あ...もっと読む
雪、大丈夫でしたか? 2022年1月15日 雪の北野天満宮にお参りしてきました おはようございます☃️ 昨日の雪の影響はいかがですか? 北部はけっこう降ったようですが、 大きなトラブルにはなっていませんか? 私は昨日も書いた通り京都での講義で、 滋賀から途中トンネルを抜けて、大原〜八瀬 というルートで京都市内に入るルートだったのですが、 雪はあったものの、問題なく市内に入ることができました...もっと読む
ポルコは果たしてかっこいいのか? 2022年1月14日 こんな風になっていないと良いのですが… おはようございます☃️ 今朝、皆さんのエリアはどんな様子ですか? 昨晩から大雪への警戒を呼びかける声が 聞こえていますので、山間にお住まいの方、 北部の方はお気をつけください。 今日、私は京都のR大学での講義が最終回になります。 いつも、大原の辺りを抜けて京都に入るのですが、 山中の道路の凍結が心配...もっと読む
タダで手に入る未来予測 2022年1月13日 私たちの未来は明るいんだろうか? おはようございます🤗 訳あって使っているジムを変えようかなって思っています。 で、自宅近くにあるジムのHPを検索して、 しばらく見て、 その後YouTubeを見たら 早速そのジムのCMが流れる。 いやぁ、いまの世の中って そんな感じになってるんですよね。 頭では知っていたけど、 もうネットの世界の中で マー...もっと読む
楽しくてどんどんやりたくなる学びの工夫 2022年1月12日 学問の神様を祀る太宰府天満宮👆 おはようございます☃️ 皆さん、勉強をする時って どんな工夫をしていますか? 目的にもよると思いますけど… 本を読む 人に尋ねるようにしている 何回も繰り返し書く など 各人で工夫の仕方はあるだろうと思います。 私は大学を22歳で卒業した後、 23歳から25歳までアメリカの ...もっと読む
誰もが持っている資源を何に投じるのか? 2022年1月11日 あらゆる資源が集結して関門大橋も出来上がる おはようございます🤗 あることを考えている中で 今さらながらに大事なことに気づいた. 皆さんと共有させてもらいたい。 先日、ある職業の管理職の方々に マネジメント研修という形で 講演をした。 *いろんな仕事してるでしょ(笑) その中で、 マネジメントとは管理をすることではなく, 運用をすること...もっと読む
自立心を育てることが大切な本当の理由 2022年1月10日 我が子たちは自立・自律しているのだろうか? こんにちは🤗 今日は,これまでとちょっと志向を変えて 保護者を想定しながらお話ししてみました。 って言っても話している内容は乳幼児の話ですし, 誰が聞いても 乳幼児に関わっていたら同じことなんですけどね。 テーマは 自立心を養うことがなぜ大切なのか? です。 10の姿でも自立心って出てきます ...もっと読む
印象と現実のギャップ 2022年1月10日 壇ノ浦で滅びた平家が目立っていた期間は・・・? おはようございます🤗 娘の勉強をきっかけにして 平安時代の歴史を久しぶりに勉強しました。 摂関政治ってなんだっけ? 藤原氏ってなんで栄えたの? とか勉強していたんですが, 何に驚いたかって 平家って たかだか20〜30年くらいしか歴史の表舞台に 現れていなかった って知ってました? しかも政...もっと読む