クレーマーとの時間を有意義にする 2022年9月21日 こんにちは。 一気に秋ですねぇ🍁 って、昨日も書いた気がするが…笑 今朝は寒くて目が覚めました。 さて、今日はクレーマーというか、 意見(文句?愚痴?)を言ってくる人をどうにか活かせないものか? とい...もっと読む
プロとプロ意識 2022年9月19日 おはようございます。 さて、okumi先生から掲示板に2つの問題提起をいただきました。 https://studioflap.or.jp/forums/topic/1022/ ありがとうございます。 こうして問題を投げかけていた...もっと読む
【告知】勉強会、始めます 2022年9月17日 こんばんは。 三連休、いかがお過ごしですか? とはいえ、保育園・こども園は土曜日は動いているでしょうから、 二連休なのかな? さて、色々と思うところがあり、勉強会を始めたいと思います。 *詳しくは音声をご参照ください。 ...もっと読む
やってみようやの精神 2022年9月12日 こんにちは。 月曜日の保育、いかがですか? 今日は良い天気で、綺麗な秋晴れの滋賀県です。 さて、今日はやってみようやの精神ということで、 保育をしていく際の1つの前提を共有させていただきます。 いくつかのきっかけがある...もっと読む
明日から使えるコミュ力向上テクニック5選 2022年9月10日 こんにちは また、しばらく空いてしまいました。 失礼しました。 大学が夏休みに入るといろんなことに時間を費やせます。 昨年は論文にかかりっきりになっていましたが、 今年は少し幅を広げるという意味もあって、 色々なこと...もっと読む
環境構成の研修で考えた2つのこと 2022年9月2日 こんばんは。 今日も毎月お邪魔している保育園での研修でした。 ここでの研修は私が話をするというよりは、 先生方がお話をされて、私が感じたことを語るということでした。 とにかく保育園における環境構成のことを、いろいろな角度から...もっと読む
手を使うことが大切です 2022年9月1日 こんにちは。 しばらく時間が経ってしまいましたが、 久しぶりにコラムを配信します。 先生方、いかがお過ごしでしたか? 今日は伊藤亜紗さんの『手の倫理』というご著書の紹介と そこからの着想についてお話しさせていただきまし...もっと読む
自由遊びを重視する背景(5)運動発達が全ての土台 2022年8月16日 こんにちは。 自由遊びを重視する理由の第5弾です。 今日の話が一番核心の話ではないかと思います。 運動発達(動きの発達)とはmotor developmentと呼ばれます。 運動発達にはいくつかの側面がありますが、 多様な...もっと読む
自由遊びを重視する背景(4)自由遊びとは? 2022年8月14日 こんにちは。 自由遊びを重視する背景の第4弾です。 今日は「そもそも自由遊びって?」という話です。 遊びの分類って難しいですが、 2018年の国際論文を参考に私は考えています。 その論文は👇です。 ...もっと読む
自由遊びを重視する背景(3)アフォーダンスとは? 2022年8月13日 こんにちは。 私が自由遊びを重視し、その充実を提案し続ける理論的背景をお話する シリーズの第3弾です。 今日はアフォーダンスの話をしました。 アフォーダンスとは、環境が我々に提供してくれる行為の可能性のことです。 これ...もっと読む