保育コラム

隣にいる人にあだ名をつけてみよう!

こんにちは🤗 今日もお疲れ様でした。 今日は『編集工学』の話に戻って、 アナロジカルシンキングについて考えてみました。 この思考がとても上手な芸能人として 有吉弘行さんが挙げられます。 有吉さんはいろ...もっと読む

受動の中にある能動

こんにちは🤗 今日もお疲れ様です。 秋の花粉にやられており、お聞き苦しい点が多いと思いますが、 ご勘弁を🙇‍♂️ 今日も汐見先生のご著書から「受動の中に能...もっと読む

21世紀の知性〜編集思考

こんにちは🤗 今日もお疲れ様です。 昨日に引き続き、「編集」という頭の使い方についてお話しました。 「編集」とは21世紀の頭の使い方です。 20世紀は情報をいっぱい持っていること、情報の貯蔵量が頭の良さでした。 ...もっと読む

読書を効果的にするための時間

こんばんは。 今日もお疲れ様です。 今日は学びをより効果的にする読書について お話ししました。 〈参考文献〉 教えから学びへ; 教育にとって一番大切なこと (河出新書) https://www.amazon.co....もっと読む

園庭づくりに保護者を巻き込む

こんにちは😋 今週も1週間お疲れ様でした。 今日も園庭のお話です。 昨日に引き続き、周りの人を巻き込んで 園庭のことを考えようというご提案です。 今日は保護者です。 保護者にお願いをして、1組でも2組でも...もっと読む

園庭づくりの強いみかた

こんにちは🤗 今日もお疲れ様です🙇‍♂️ 今日も園庭のお話です。 先生方、いまの季節はおそらく発表会等のイベント準備に追われているのかな? 運動会が終わっ...もっと読む

園庭づくりの一歩目🦶

こんにちは😋 園庭づくりをする際,いきなり固定遊具を動かすとか, 築山を作るとかはできませんよね? しっかりとした計画を立てるとか, 予算交渉をするとかが必要になってきますし. ですけど,道具を増やすくらいのこ...もっと読む

運動とは環境との関係づくり

こんばんは. 今日はちょっと更新が遅くなってしまいました. 最近は,忙しくてあきませんね 8-O  今日も園庭についてのお話です. 運動を発達させようとすると,どうしても運動能力とか体力と考えてしまいますが, 運動とは環境との...もっと読む

原点はどこですか?

こんにちは😋 今週は園庭のお話をさせてもらおうかなって思います。 今日は私が園庭に興味を持った頃のお話をさせてもらいました。 なぜ私が運動発達に関心を持ったのか? 幼児期の遊びの大切さを感じた原点を振り返って...もっと読む