フォーラムへの返信

5件の返信を表示中 - 16 - 20件目 (全58件中)
マーシー
キーマスター

>okumi先生

文章の感じからすると山頂で書いていただいた感じですね(笑)

さて、4日の登山遠足はいかがでしたか?

三上山は人里から離れているわけでもないけど、けっこう自然が残っていて園児を連れて行くには結構良い場所ですよね。ぜひ当日の様子も教えてください♪

マーシー
キーマスター

>okumi先生

結局、竹ラビリンスで遊んでいる園児たちの姿を見ることはできませんでしが、先生の言葉から生き生きと遊んでいるであろう姿が目に浮かぶようでした。鉄棒と竹遊具の比較をしてくださったので、子どもたちの手が足が竹とどのように関わっていたのかの一端を垣間見たような気がします。たぶん、対話をしているというか、一体になっているというか、そんな感じなのかな?鉄棒だと単に運動課題をこなすだけのタスクになるのだと思いますが、竹がリアクションしてくれることで、園児にとっては竹との対話があったんだろうなって想像しています。

マーシー
キーマスター

>moshikame先生

「初めて」ってワクワクしますよね。ドキドキもします。それを繰り返して世界が広がっていきますよね。高校生の息子が来月、たくさんの初めてを経験するのですが、それに向けて準備をする中で、たくさんの成長を見せてくれている気がします。その経験だけじゃなく、その前、その後に起こる変化も含めてワクワクします。

マーシー
キーマスター

>okumi先生

ありがとうございます。斜面って面白いですよね。なんでかな?

私も研究をしている中で斜面が子どもたちに与える価値について言及しているのですが、その理由まではわからないんですよね。私の研究では斜めがあることで、多様な動きが生まれるということなんですけど、まだ説明して切れている感じはありません。okumi先生のお話を読む限り、斜面があることで選択肢が与えられているという側面があるということですよね。それも重要なことなんだろうな。引き続き、斜面にはこだわっていこうと私も思っています。

変化はそれだけで子どもの興味をひきますよね。とりあえず、その変化を試すっていか、味わうっていうか…

返信先: 自己紹介 #960
マーシー
キーマスター

改めまして,運営責任者です。

皆さん、よろしくお願いします。

まずは私の自己紹介をします。

 

ニックネーム マーシー先生

*ある友人だけが私のことを「マーシー」と呼びます。

領域  生態心理学(大学で心理学を教えています)
関心  園庭づくりの研究をしています。

    子どもが主体的に、自由に,いつまででも遊んでいたいと思える園庭を作りたい!
好きな食べ物 お寿司・ラーメン・桃

 

ここに参加していただいている方は

園内研などのリアルな対面をきっかけに私と出会ってくださった方も

Twitterなどオンラインでの出会いがきっかけで集まってくださった方も

もおられると思います。

 

このサイトがなければ出会っていないかもしれない皆さんが

このサイトをきっかけにつながり

共に楽しく学ぶことで

子どもたちの未来を少しでも照らすことができたら

それは小さな奇跡だよなって思っています😋

 

末長く、よろしくお願いします。

5件の返信を表示中 - 16 - 20件目 (全58件中)