絵本が与えてくれる価値 2022年2月23日 この絵を見ながら、どれだけでもおしゃべりができそうな気がします… こんにちは👋 今日のテーマは「絵本の魅力」です。 (BGM Love and Honesty by Bryan Kessler @ゆるカフェ~アロハ・ハワイ) 先週は選択肢提案型コミュニケーションという方法を提案しました。 子どもが遊んでいるときを例題として、 終わり方を提...もっと読む
園内研究会からエネルギーをいただいています♫ 2022年2月23日 おはようございます☀️ 今週になって、いくつかの園内研究会が再開し、 来年度の講演などのご依頼もいただく時期になってきました。 やっぱり現場の先生方とお話ししたり、 具体的な問題と出会って子どもたちのことを考えている時間って 楽しいですし、本当に幸せだなって思います。 また詳しいことは書かせてもらいますが、 今週の園内研究会でも大変勉強にな...もっと読む
安野光雅の世界に浸っています 2022年2月22日 週末から読み始めた『小さな家のローラ』 おはようございます☃️ 昨日も予想以上に雪が降る1日でしたね。 今年は本当によく降る。 スキー場に向かっているのかな? と勘違いするほどの雪でした。 今日も北部の方は降るのだろうか? 前にも少しだけ触れたことがあるのですが、 安野光雅さんという画家・絵本作家をご存知ですか? https://stu...もっと読む
締切のある仕事と向き合う 2022年2月21日 締切に追われた時の心が教えてくれることがありますよね (画像 Lamp Light あなたの心にイラストで灯火を 惺 ゆり(さといゆり)より) おはようございます☃️ 今日の滋賀南部は雪でございます。 皆さんのエリアはいかがですか? 先日までの大きなプロジェクトを終える前と 終えた後での心境の変化が色々あるのですが、 それを書き残してお...もっと読む
【見守る保育③】「一緒に考える」って? 2022年2月20日 (1)前回の振り返り 前回は「見守る保育」と関わる主体性と自主性の違いについてお話ししました。 自主性とは言われたことを率先してやる性質 主体性とは自分で考えてやることを決める性質のことでした。 (2)今日のテーマ 初回では考える力を育てるために 「選択肢」を与えることもありという話をしました。 ある意味では、それは枠組みを与えるということであり...もっと読む
生命の気配 2022年2月20日 豊富な水を湛えた山道をゆっくりゆっくり歩く雨水の朝 おはようございます☀️ 昨日は二十四節気の雨水でしたね。 時間もできたし、 生命の気配を探しに行こうと思って、 自宅から車で少し行ったところにある 植物公園に散策に行きました。 隣に山があるんで、 そこに歩きに行ったりもしたのですが、 「雨水」という名の通り、 山がじっとりと水を含ん...もっと読む
【観察日記①】ボール運び 2022年2月19日 観察日記 というコラムを作ってみました。 私は研究をする際に 観察という研究手法を使うんですね。 基本的にはビデオを撮影して、それを何回も 見ることで観察をするんです。 そうすると最初はわからなかったことが 次第に見えてくるんです。 それはそれは面白いんですよね〜。 で、観察眼のトレーニングも兼ねて ここで1枚の写真をネタにして いろんなことを考えるっ...もっと読む
これからが楽しみ♪ 2022年2月19日 読書会に興味ある先生はおられますか? おはようございます☀️ まだまだ寒いなぁ。 今朝も車のフロントガラスが凍っていました。 さて、ハードルを越えた話を昨日書きました。 次はどうしよう? このハードルで感じたこと、 見えていないことに気づいたこと、 知りたいと思ったこと、 などがあるわけです。 どこから手をつけたら良いのか… ...もっと読む
終わってしまいました 2022年2月18日 ひとつの大きな大きな山を越えました🗻 おはようございます🤗 昨日は日本海側で大雪の予報もありましたが、 大丈夫だったですか? それほど大雪にはなっていなかったのかな? ここでも何度か書いたことがありますが, ここ数年取り組んできたプロジェクトが, ようやく昨日で終わりました。 あとは運を天に任せ・・・ いい子にして・・・ ...もっと読む
手帳活用術ってどうしていますか? 2022年2月17日 今年はアメリカンスタイルのノートにしてみました📔 おはようございます😋 今日は日本海側が大荒れの天気になるようです☃️ 今年は雪に覆われている滋賀県北部の先生方。 事故や怪我のないように お気をつけください。 今年は在宅勤務などもあって 雪の影響を受けずに過ごすことができましたが、 今日はどうしたものか? ...もっと読む