デジタル時代の子育て(2)

こんにちは。 あっという間に7月も終わろうとしていますね。 いよいよ夏も本番という感じになっています。 お子さんたち、ガッツリ遊んでいますか? 暑いから外で遊ばないなんて事のないように、 「暑い中でもどうやったら外で遊べるか?」を考えてみましょうね。 ちなみに、我が家の3人の子どもたちは近所の子たちが遊び仲間だったので、 我が家に来ることも多かったです。 外の水道のホースは...もっと読む

手を使うことは、とっても大切です

こんにちは。 園内研究会の流れもひと段落したかな という感じで、多くの園は来週で夏休みモードですね。 私自身も期末試験→成績付けが終われば、ようやく夏休みに入れます。 そうなったら、研究モードに切り替えができますね。 ここまでの園内研で感じてきたことを文字に起こしつつ、 データを取ったり、分析をしたり、 入ってしまえば夏休みはあっという間に終わるので、 大切に使いたいと...もっと読む

「〜が嫌い」をどう受け取るか?

こんにちは。 前回の投稿からかなり長い時間が経ってしまいました。 忙しさのせいにしてはいけないのですが、 精神的にも余裕がなかった感じです。 マスコミが放送すればするほど、多くの人が「危険な暑さ」だという認識をする 猛暑日ですが、本当に危険なんでしょうかね? 油断しちゃいけないという暑さなのは間違いないかもしれない。 だけど、元来子どもたちは結構タフです。 大人の基準で子ど...もっと読む

デジタル時代の子育て(1)

おはようございます。 梅雨が明けちゃいましたね。 子どもたちは大人とは違って順応する能力が高いですから、 どんどん外で遊んで、暑さに強い体になるように気をつけたいものです。 さて、今日から「デジタル時代の子育て」シリーズを何回か行わせていただきます。 私は「デジタル時代の子育て」という講演を保護者の皆さんにさせていただいています。 いまの時代、デジタルがあらゆるところに侵食...もっと読む

素朴な目で見る(その3)

おはようございます。 まだ6月ですが、梅雨は明けたのかな?という天気ですね。 今朝の滋賀は雲があるものの、朝は太陽も出ていました。 さて、皆さんの園では目一杯遊んでいますか? いまはどんな遊びなんでしょうかね? 暑くなってきているので、 砂場とか、水遊びが多いかもしれませんが、 この時期だからこそ、汗をかいて身体を動かす時間も 大事にしてくださいね。 BGM Br...もっと読む

6月ってこんなに大変だったっけ?笑

おはようございます。 かなり長いこと更新ができていなくて申し訳ありません。 人生で一番長く感じる6月を過ごしております。 6分47秒 BGM Bryan Kesler ゆるカフェよりOverjoyed 楽しいのは園内研で出会う先生たちとの勉強の日々。 そして、学者仲間の先生方との研究会。 この両方に関しては、本当に苦痛はありません。 ただ、楽しく学んでいま...もっと読む

問わず語り

おはようございます。 今日は何かのテーマに沿ってということではなく、 問わず語りにちょこっとお話をさせてもらいました。 ちょっとした問題意識を共有したくらいですので、 お聞きいただかなくてもあまり影響はありません(笑) ...もっと読む

出来事を流れの一部として捉える

(写真 https://www.tokyu-dept.co.jp/mamacowith/detail.html?id=851) こんにちは。 日々、周りの景色に目を向けていますか? 滋賀県はこの時期、田んぼがとっても美しいです。 田植えが終わってしばらく経っていますが、まだそれほど 大きくはなっていないので、 水が張られた田んぼに夕日が映ります。 その景色に見惚れながら帰...もっと読む

子どもの「やる気」はどう育つのか?

こんにちは。 今日は厳しいけど、本当のことを話しますし、書きます。 耳や目が痛いのが嫌な人はスルーして、耳障りの良いことを書いている サイトに移動していただいた方が良いと思います。 録音時間 25分33秒 (BGM Bryan Kessler ゆるカフェ〜アロハ・ハワイよりLove and Honesty) (1)やる気のない子? 保護者に講演をする際に、うちの子...もっと読む

園内研究会のあり方を考える

こんにちは。 5月末から園内研究会にお邪魔する時間が増えてきています。 私が携わる園は実はそれほど多くなくて今年は10園です。 ただ、頻度はまちまちですが、多くの園が年間を通じてご依頼いただいている ので3〜4回/年程度お邪魔しています。そうするとだいたい年間40回の訪問。 こうして、現場の先生と一緒に学ばせていただく機会がたくさんあるのは、 私にとって本当にありがたいことです。 ...もっと読む
Page Top